安全・安心 の確保が企業経営の最優先事項であると考え、安心して働ける職場環境づくりを目指し、安全衛生活動に取り組んでいます。
総括安全衛生管理者が委員長を務める安全衛生委員会を設置し、安全衛生方針と活動計画を策定して、労働災害の撲滅、健康保持増進、メンタルヘルス、交通安全、防火防災、快適職場づくりを推進しています。
安全衛生マネジメントシステムの実践により、機械装置に起因したリスクのみならず、人の作業や行動による潜在的なリスクにも着目し、「災害ゼロ」「事故ゼロ」「危険ゼロ」をめざして取り組んでいます。
気軽に相談できる環境を整え、メンタルヘルス、生活習慣病予防、がん検診推進に力を入れて取り組んでいます。